【龍宮の遣い®】施工方法動画紹介

<干潟改善資材の簡単施工法>
弊社facebookページの動画の要領で満潮時に船から5m間隔で投下するだけです。
※本資材は干潟等に堆積するヘドロに含まれる腐った栄養分をアサリ貝等の魚介の餌である珪藻に変換する補助資材です。
大量に発生する珪藻の栄養の本源はヘドロ中の栄養物質です。太古の昔から自然が営む原理を再現したものです。
珪藻は初期ヘドロ表面に発生しますが、次第に浮遊し、多くの魚介の餌として捕食されます。

コヨウ㈱facebookページより動画をご覧ください。⇒こちら

ヘドロ干潟は次第に砂地になり、アサリ貝やイソギンチャクが棲みやすい環境へと改善され、食物連鎖が開始されます。

製品名:龍宮の遣い™(海干潟用)
袋の中の成分は浄化材+海砂+土嚢状袋で、約15kg 
  浄化資材(下水汚泥・間伐材から作ったフルボ酸鉄シリカ)
  海 砂 (覆砂でも使用されている天然海砂)
  袋   (生分解性糸で編まれた土嚢状袋3年程度でなくなります)
※海洋域では成果が顕著に現れるには、2000㎡(約50袋)以上での施工をお勧めしています。

このブログ記事について

このページは、コヨウ株式会社が2018年4月 5日 14:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【龍宮の遣い®】の導入をご検討中のお客様へ」です。

次のブログ記事は「【掲載情報】国連ハビタットのパンフレット掲載【エコバイオ・ブロック®】」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。